忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/07/08 12:43 |
冥王を倒すのだ。前編


どうもこんばんは!いやーもう春くるね、春。春といったらあれですね、お花見とか思っちゃう感じですかね?あっはっは!それは初心者ですよ、ビギナーです!
春といったら妖精の国イベントです。
そんなドラクエ脳のしょうさんですが最近外でレベルアップの音が聞こえます!幻聴!
こんばんは俺です!





今回の記事、冥王のネタバレ画像などございますので見たくない人は忍者の如く駆け足で退散してね!















そうです。私ずっとサポートのみで冥王強に打ち勝ちたかったのです。
いくら今レベルが85まで解放されてるとはいえ、ボタン連打で勝てるような相手ではございません。けぇの「え?本気なの?イケメンなの?」っていう雰囲気がそれを物語っています。まぁサポートで行こうとした勇者の俺ですが、けぇさんが住宅からずっと出ない、これやばい、シンナー吸ってるかもしれないやばいと思いお誘い申し上げましたのです。






一向に現実を受け入れられないけぇさんですがようやく住宅から飛び出し、外の光に当たり、「ふ、これが……アストルティア!」とか言っちゃってる感じでしょうかねよかったよかった。



アストルティアのイケメン僧侶と言えばしょうさんですが、地雷僧侶とも神僧侶とも言えるそのテクニシャンです。この前普通にしにがみの騎士で全滅したけどあの時はきっと眠かったんだ、眠かったんだ。
けぇはどうぐ使いでの参戦にしました。けぇのどうぐさばきは素晴らしいのです、どのくらい素晴らしいかと言われればそうですね、ラーメンを頼むとしましょう。それに「あ、麺抜きコッテリで」という感じでしょう。

そんなスーパーエリートな俺達ですがさすがにサポートなしではかなりきつすぎる、吐いちゃうプレッシャー感すごい!とかなってしまいます。サポ選びはかなり大事な所ですね。







たくさんのフレンドに恵まれた俺達です、互いに一人ずつ最強の助っ人を呼ぶことくらい容易いものです。






















こうして最高のフレンドに恵まれた俺達ですがしっかりと作戦を立てます。戦略は勝利の確率を大幅にあげるんですからね。











橋上の宿に現れたイケメンと魔物達。
敵も味方もあったもんじゃない。昨日の敵は今日の友ってやつか。







こうして冬の山道を行く。
そんな俺たちの結末は……






「あ、ちょっとまって」






けぇはついていくをした。





















長いので続きます。






ブロガーっぽい更新率に自分でも驚いてます!あと三日間は頑張るのでぽちっとはよ!

ドラゴンクエストXランキングへ






拍手[4回]

PR



2015/02/16 21:02 | Comments(0) | 日常

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<お手紙 | HOME | あーはん>>
忍者ブログ[PR]